【機体登録】リモートID対応予定の機種
6月になりドローンの機体登録義務化まで残り20日間を切りました。
今回は最大手であるドローンメーカーのDJIからリモートIDの対応について
アナウンスがありましたので、シェアしていきたいと思います。
ドローン機体登録制度について
航空法の改正により2022年6月20日以降、無人航空機の登録が義務化されます。
これにより、登録していない無人航空機での飛行は禁止されます。
以前にブログの記事にもしていますので、制度についての詳しい内容はこちらもご覧ください。
リモートIDとは
専用の機材を使用して機体の登録番号を確認できるようにする無線デバイスです。
記録されている登録番号からドローンの所有者を識別できるするようにする仕組みです。
6月20日以降は100g以上の重量のドローンは飛行する際はリモートIDの取り付けが義務化されます。
DJIでリモートIDに対応予定の機種
6月1日にDJIからリモートIDへの対応についてのアナウンスがなされました。
外部リンク:
無人航空機 登録義務化に伴うリモートID対応機種に関するお知らせ
https://www.dji.com/jp/newsroom/news/dji-remoteid
アナウンスの内容によると、日本向けの一部機種でファームウェアの更新によって、
機体に内蔵のリモートID機能への対応を予定しているそうです。
対応予定機種(DJIより抜粋)
カテゴリー | モデル |
一般向けドローン | DJI Mini3 Pro,DJI Mavic 3シリーズ,DJI Air 2S, Maic Air 2DJI Mini2, DJI FPV |
業務用ドローン | Matrice 30シリーズ,Matrice 300 RTK |
農業用ドローン | AGRAS T30,AGRAS T10 |
リモートIDに対応しない機種はどうなるのか
DJIでは旧機種のMavic2シリーズやPhantomシリーズ、
産業用としての利用実績の多いMavic2 Enterpriseなどの機種はリモートIDに対応する予定はないそうです。
これらの機種では6月20日以降は機体に別売りのリモートIDを取り付けて搭載する必要があります。
搭載せずに飛行した場合は処罰の対象となりますので要注意です。
また、リモートIDはまだ商品自体が出回っておらず、入手困難な状態です。
現在(この記事は2022年6月2日)の段階ではまだ事前登録の期間中です。
事前登録期間中に登録手続きを行なった機体はリモートIDの搭載が免除されますので、
機体をお持ちの方はこの期間に登録をしておくことを強くオススメします。
最後に
冒頭の繰り返しになりますが、事前登録期間は残り20日間を切りました。
ドローン登録システムは申請から承認まで日数がかかる場合があります。
また、締切の直前は登録システムが混み合う可能性も考えられますので早めに対応したいですね。
前の記事へ
« 【Mavic3】気になるスペックとMavic2との比較次の記事へ
【2022年保存版】ドローンを飛行させるまでの流れ »