【Mavic3】気になるスペックとMavic2との比較
2021年11月にDJIからMavic3が発売されました。
Mavic2シリーズの発売から3年、待望の後継機の登場です。
今回はMavic3のスペックのまとめと従来モデルのMavic2と比較します。
Mavic3 主なスペック
大幅なアップグレードが行われたMavic3ですが、とりわけカメラ機能のアップグレードがめざましいです。
従来のMavic2では高画質なProと、ズーム機能つきのZoomのラインナップでした。
簡単に言うと、この2つが1台に纏まった上に、さらに上位機種のセンサーまで積んで来たといった感じです。
それでは主なスペックをご紹介します。
センサー・カメラ
ハッセルブラッドのレンズに加え、センサーがマイクロフォーサーズ(4/3型)にアップグレードされました。
これまで4/3型はセンサーとレンズが大きくなることから上位機種のInspire2用のZenmuseX5Sに搭載されていましたが、
折り畳み式のコンパクトな機体のMavic3に搭載されるようになりました。
望遠カメラ
メインカメラとは別に望遠カメラが搭載されました。
デジタル4倍、最大28倍、焦点距離162mmのズームが可能です。
望遠カメラ使用時は動画解像度が4K: 3840×2160@30fps、FHD: 1920×1080@30fpsのみとなります。
また、写真解像度は4000×3000ピクセル、フォーマットはJPEGのみでRAW撮影はできません。
最大5.1Kでの解像度
動画解像度が最大で5.1K@24〜50fpsへアップグレードされました。
DCI/UHD 4K時はフレームレートが最大120fps、FHDでは200fpsまで収録可能で、
多彩な映像表現が可能になりました。
また、通常のMavic3はH.264/265対応ですが、Mavic3 CineではApple ProRes 422HQでの収録が可能です。
飛行時間
最大飛行時間がカタログスペックで46分まで延長されました。
安全な運用を考えると30%程度の残量で運用することになりますが、
それでも30分程度の飛行が期待できますので、撮影のタイミングが難しい現場などでは
上空でホバリングしたまま待機させることも可能ですね。
そのほかにも障害検知機能や映像伝送が従来より改善されるなどのアップグレードが満載です。
Mavic2との比較
次にMavic3とMavic2のスペックを比較していきましょう。
主な機体性能
機種 | Mavic3 | Mavic2 Pro |
機体重量 | 895g | 907g |
対角線長 | 380.1mm | 354mm |
最大飛行速度 | 68.4km/h | 72.0km/h |
最大飛行時間 | 46分 | 31分 |
最大風圧抵抗 | 12m/s | 10m/s |
衛星測位システム | GPS+Galileo+BeiDou | GPS+GLONASS |
運行管理ソフトウェア | DJI FLY | DJI GO4 |
主なカメラ性能
機種 | Mavic3 | Mavic2 Pro |
イメージセンサー | メイン 4/3型CMOS、2000万画素
望遠 1/2インチCMOS | 1インチCMOS、2000万画素 |
レンズ | メイン FOV:84° 焦点距離:24mm(35mm判換算) 絞り:F2.8-F11
望遠 FOV:15° 焦点距離:162mm(35mm判換算) 絞り:F4.4固定 | FOV:77° 焦点距離:28mm(35mm判換算) 絞り:F2.8-F11 |
動画解像度 | Apple ProRes 422HQ(Cineのみ)
H.264 / H.265 | H.264 / H.265 4K:3840×2160 24/25/30p |
ビットレート | 最大約200Mbps | 最大約100Mbps |
静止画解像度 | 5280×3956 | 5472×3648 |
静止画収録方式 | DNG、JPEG | DNG、JPEG |
Inspire2と比べてどうなのか?
Mavic3は上位機種にあたるInspire2と性能を比較しても、同サイズの4/3型センサー搭載するZenmuse X5Sと並び、
より大きいSupre35mmセンサーを搭載するZenmuse X7に迫る勢いです。
実際に撮影したデータを見比べてみてもX5Sと遜色ないと感じました。
バッテリーの持続時間や映像伝送などの機体性能は最新のMavic3の方が圧倒的に優れています。
Inspire2は伝送システムが数世代前のため、都市部などでは電波障害を受けやすいのが弱点です。
またInspire2は機体の大きさやトータルの機材の重量があります。
遠距離でのロケの場合、ハードケースごと宅急便で事前に発送したりしていますが、
Mavic3はバックパックに収まってしまうサイズ感。
軽量で可搬性も高いためいろんなシーンで活躍できると思います。
最後に
クアッドでは現在、ライトプラン・フリープランの機種アップグレードとしてMavic3での撮影を提供しております。
写真制作、映像制作の現場でさらに進化したドローン空撮の是非ご体験ください。
次の記事へ
【機体登録】リモートID対応予定の機種 »